世田谷区三軒茶屋の歯科【STデンタルサロン】

世田谷区三軒茶屋の歯科【STデンタルサロン】

HOME ≫ ブログ ≫

ブログページ

健康診断を受けると、不健康になる?

健康状態のいい人が、健康診断(人間ドック)を受ける有効性が証明されていません。(一部を除いて)
人間ドックを受診した全国の約316万人のうち、「異常がなかった人」の割合は7.2%で92.8%の人が「異常がある」(日本人間ドック学会)
日本人の10人中9人が不健康ということになります。反面、毎回健診を受けない医師は、3割以上もいます。
学校歯科検診でも、この時期になると「結果の紙」を持って来院されるお子様が多くなります。学校検診では、ライトもなく、時間も限ら
れているので、診査の環境が悪いため、虫歯ではないのに、虫歯ありと誤診されるケースも少なからずあります。
虫歯は感染した時点で、進行を続けるわけではありません。初期の段階であれば、うまくいけば健康な状態に回復することがあります。
歯科を受診すると、初期虫歯でも直ぐに削って詰める治療がされてしまうことがあります。
その虫歯が進行してしまうのか?進行せずにとどまっているのか?健康な状態にもどるのか?
経過観察しないとわからないものが多々あります。
人によって生活習慣が違うため、1日の飲食回数・食事内容・薬剤服用の有無・全身疾患既往歴・唾液分泌量・口の中の既往歴・
フッ化物の使用の有無など詳しく評価したうえで処置をするかどうかを検討するべきです。
海外では、小さな虫歯は治さずに、生活習慣を改善していくことで経過をみることが主流です。
歯医者依存ではなく、自分の歯に・健康に関心を持っていただいて、自分の意思で治療を選択し受診できたらいいですね。
 
2021年05月29日 17:59

商売に走る歯科医院

現在、歯科医院の数は、コンビニの数を大きく上回っています。完全な過当競争状態です。
良い歯医者と悪い歯医者の違いは、患者を大事にしているか、お金を大事にしているか・・・です。
患者に対するサービスが良くなっていることは非常に喜ばしい事ですが、患者のことをあまり考えない治療が
横行していることも事実です。
●虫歯治療を、わざと?感染した部分を取り残したまま、治療を終え、再度、患者を通わせ、診療報酬を多く得る
●1回で済む治療を何回かに分けて通院させる
●レジン治療(診療報酬が少ない)をやりたがらず、銀歯やセラミックの詰め物をすすめてくる
●インプラントをビジネスとしてとらえ、儲け主義に走る
歯医者は、下手な人にかかると、トラブルが多くなります。
歯医者は、何をおいても技術です。
左上F (2)_コピー_コピー_コピー左上F (1)_コピー_コピー_コピー右上F_コピー_コピー_コピー_コピー
骨造成(GBR)他院相場 25万円(税込275,000円)         骨造成(サイナスリフト)他院相場25万円(税込275,000円)
       当院価格  3万円(税込  33,000円)                 当院価格10万円(税込110,000円)
2021年05月28日 14:59

審美歯科  ジルコニアセラミック E-max  

右下F (2)_コピー右下F (1)_コピー
虫歯・歯周病が著しいケース
  歯周治療 通院回数 1回
  審美治療 通院回数 3回
 
  他院相場 セラミックス治療(前歯部) 6本  72万円~90万円(税込792,000円~990,000万円)
  当院価格 セラミックス治療(前歯部 )6本  42万円(税込462,000円)(仮歯・土台込み)(保証10年)
本数が多いほど、割引率が高くなります。安く・早く・上手く がモットーです。
低価格で高品質なものを提供しています。当院よりも低価格ならご相談ください。

 
2021年05月27日 14:59

FLOSS OR DIE  デンタルフロス プラークコントロール

デンタルフロスしますか、それとも死を選びますか? アメリカでは、デンタルフロスをしないと、死につながる病気になります。
このようなキャッチコピーで、国民に警告しています。
フロス1_コピーフロス2_コピー
口の中は、700種類以上の細菌の温床です。これらの細菌が心筋梗塞・高血圧・糖尿病・脳梗塞・肺炎・ガンなどの病気に関係している
ことが分かっています。心臓病の手術の前に歯のクリーニングをしに来院される方も少なくありません。手術が成功しても、
口が清潔でなければこれらの細菌から感染して、残念な結果になることもあるからです。
私は、毎日3回、食後に歯を磨いているから大丈夫です。と思っていませんか?
日本は先進国の中でも、最も虫歯の多い国です。毎日歯を磨く人は95%にもかかわらず、成人のほとんどの人が虫歯を持っています。
これは、間違った歯磨きをしているからです。
●大きな歯ブラシでゴシゴシ大きく動かしながら磨いていませんか?→(歯が削れ知覚過敏の原因に)(歯垢は優しい力で落とせます)
●鏡を見ないで、目を閉じながら、歯のどこを磨いているか認識していますか?
虫歯ができるのは、磨き方が足りないのではなく、磨く場所・磨く道具・磨く時間・磨くものが間違っているからです。
歯磨きの目的は、歯を磨くことではなくて、細菌の温床である歯垢(プラーク)をとることです。(プラークコントロール)
歯ブラシだけでは、歯垢が60%しか取り除けません。デンタルフロスの併用で90%近く取り除けます。
デンタルフロスを使わないのは、先進国で日本人位です。
デンタルフロスを使い、歯と歯の間の歯垢を取り除き、清潔に保つことは、歯の健康を守り、全身疾患のリスクを避けるためにも重要です。
フロス_コピー
 
2021年05月26日 18:54

MI 10年生存率 自分の歯を守るには? 

自分の歯を守っていくには、できるだけ歯を削らないことが、とても重要です。
被せ物の寿命は10年未満です。(中には長く持つケースもあります)
自費治療も保険治療も大きな差はありません。
インレー 10年 10年生存率68%
レジン・クラウン 9年 10年生存率60%
ブリッジ 7年 10年生存率32%
特にクラウン・ブリッジでは、歯の神経を抜いた治療の失敗から、歯の根本(根尖)に病巣ができて
再治療になるケースがかなり多く、つらい経験をされた方も少なくないはずです。
大きな問題は、再治療になれば、歯はますます小さくなり、悪くなり、枯れ木のようにもろくなることです。
レジン治療は、削る範囲(量)が最も小さくできます。それ以外の治療法は、すべて健康な部分(象牙質)を大きく削らないと
いけません。
レジン治療は、材料の質もかなり改良されて、強度もあり、変色もしにくくなっています。治療回数も1回で済みます。
自分の歯を守る事=できるだけ歯を削らないこと
 
2021年05月25日 14:59

インプラント サイナスリフト 骨再生 増骨 ストローマン

上顎骨の内部には、上顎洞と呼ばれる大きな空洞があります。
sai_コピー
歯がなくなると、骨が吸収し、上顎洞が大きく拡大してきて、さらに骨も薄くなります。
骨が少なくなると、インプラントを支えられなくなり、このままだと埋入することができません。
sai1_コピー
骨移植(サイナスリフト)をする事で、インプラントが埋入できるようになります。
サイナス_コピー1サイナス_コピー
非常に薄かった骨が、十分再生されてインプラントがしっかりと埋入されています。
初心者は必ず熟練した先生の下で行い、術後の上顎洞炎やリカバリーができない先生は、手術を行なわないように注意してください。

  他院相場  サイナスリフト費用   25万円前後
  当院価格  サイナスリフト費用   10万円(税込11万円)
2021年05月24日 14:59

歯科医院の見るべき3つのポイント

何よりも優先されるべきは、患者のことを考えた治療をしているかどうかです。
歯科医院の見るべきポイントは、3つです。
①レントゲン撮影装置
  ・被曝量を考えたらデジタル式のもの。(小さいレントゲンでアナログ式の40分の1)(大きいレントゲンで10分の1)
  ・歯科CT撮影装置もあると、インプラントをはじめ、矯正・歯周病の診断や治療経過の観察にとても役立ちます。
  ・症状も無いのに、定期的にレントゲンを撮られていませんか?当院では、利益のためにやみくもに撮影したりしません。
  ・初診でいらして症状以外の所も撮られている方が多いと思います。被曝の危険性を考慮した上で、有用性が上回るときのみ
   撮影している。
ct_コピー
②バキューム装置
  ・診療ユニットの横に設置されていて、歯を削る・歯石を取る際、唾液や削って細かくなった噴霧状の菌や金属片などの感染物を
   吸い込み、少しでも患者の感染リスクを軽減する努力をしている。
アルティ_コピー
  ・当院では、大学病院の手術室で使用する医療用の空気清浄装置の導入で、室内のウイルス・花粉・PM2.5などの有害物質を取り除き
   ます。
空気清浄_コピー
③滅菌機器
  ・滅菌は徹底すればするほど患者の感染症にかかる危険性を抑えられます。
  ・クラスBと呼ばれる世界的に高水準の滅菌器の導入している
me_コピー
  ・歯を削るタービン専用の滅菌器の導入
ハンドピース_コピータービン_コピー
  ・うがいや治療に使う水も清潔に保つ清浄水システムの導入
みず_コピー
 
2021年05月23日 17:10

歯石取りと歯ブラシでは不十分です  1回で治る歯周病治療  歯ぐきから出血  

歯ぐきからの出血の原因は、90%以上が歯周病菌によるものです。歯磨きが不十分だと、歯周病菌が歯ぐきに侵入し出血してきます。
初期症状なら丁寧なブラッシングで治りますが、進行すると歯の周りの骨も溶かしていきます。
歯ブラシが届くのは歯周ポケット3㎜までで、それ以上に深くもぐりこんだ細菌をご自身でケアする事はできません。
DSC_0724_コピー
この方は、定期健診で歯科衛生士さんにブラッシングが足りないと言われたので、一生懸命歯磨きをしてるにもかかわらず
歯ぐきからの出血が治らないことで来院された患者様です。歯周ポケットが深いため、歯と歯ぐきの境目を磨いても治りません。
根本的に深い歯周ポケットの中を改善する必要があります。
1_コピー
何回も通院して治らなかった歯ぐきが、1回の歯周治療で改善されました。
口の中は、1回で処置を終えないと、治療が終わっていない歯から、治療が済んだ歯へ菌が感染し、元の状態に戻ってしまうリスクがあります。
当院では、1回で歯周病を治療し、再発を予防します。
終わりがない歯周病治療にうんざりされている方も多いと思われますが、治療のゴールを明確にしていきます。
  他院相場  1回歯周病治療  20万円前後(税込22万円前後)
  当院価格  1回歯周病治療  7000円(税込7700円)

 
2021年05月22日 15:01

銀歯とレジンどちらを選びますか? MI   1日で治る虫歯治療

MI (Minimal Intervention)とは、最小限の侵襲で最大限の効果を上げることです。
この場合、極力歯を削らないで、虫歯を治すことです。
c1_コピー_コピー
このような虫歯のケースでは、あなたは次のどちらを選択しますか?
銀歯_コピー
このように保険治療では、虫歯以上に健全な歯を削って銀歯を入れる。(自費治療のセラミックス治療も同じです)
通院回数は、型取りとセットで2回かかります。
DSC_0876_コピー
これは保険診療でも、虫歯のみを削り、レジンを詰めたものです。
治療回数1回で終了です。
●当然削る量が少ないので痛みが出ない
●1回で治療が終わる
●白い詰め物だから見た目がきれいで自然
●金属を使わないので金属アレルギーのリスクがない
残念ながら、レジン治療を進んでやってくれる歯科医院は多くありません。
銀歯やセラミックを詰めた方がお金になるからです。レジン治療は、もうからず、その上
天然歯に似せて作るのに技術(歯科医師の力量がわかる)を要するため、積極的にやる方はいません。
自分の歯を守るためには、できるだけ歯を削らないこと。これがとても重要です。



 
2021年05月21日 10:00

マウスピース矯正  

●笑顔に自信が持てない
●治療中の見た目が気になる
●後戻りを治したいが、次はワイヤーは嫌
●痛くないか不安
●食べ物が詰まりやすい
●治療費用・期間はどれくらいか
など、歯並びに関するお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。
シースルー2_コピー
シースルー4_コピー
矯正治療は、歯と歯ぐきが健康であれば、何歳からでも始められます。
歯並びや嚙み合わせを改善すると、歯ブラシによる磨き残しが減り、虫歯や歯周病の
リスクを抑えることにもつながります。
当院では、患者様のご要望に応じて、幅広く矯正メニューを揃えています。
マスクで隠せる今の時期なので、表側のワイヤー矯正もとても人気があります。
 マウスピース矯正   他院相場  20,000円(税込22,000円)/1個
            当院価格    5,000円(税込5,500円)/1個
どこよりも安く・早く・上手く がモットーです。
2021年05月20日 10:00