口臭は健康のバロメーター 時間帯によって変化する
口臭の90%が口の中に原因があります。また、時間帯によっても変化していきます。1番臭いのは、朝の起床時で、寝ているときに、細菌が異常に増殖するからです。ですから、朝食前に、
出来れば起床後すぐにでも、うがいをしましょう。(歯磨きして、舌も磨けばベストです)
日中は食事をする事で、唾液が出るので、細菌は洗い流されます。
また、ストレス、生理中、嗜好品(ニンニク、ねぎ、タバコ、酒)、心理的(思い込み)な口臭も
生理的で、誰にでもある口臭ですので治療の必要はありません。
虫歯・歯周病が原因の臭い
・卵が腐ったような臭い(硫化水素)
・生臭い、生ゴミのような臭い(メチルメルカプタン)
これらは、治療をすることで口臭はなくなります。
甘さを感じる口臭・・・副鼻腔炎
アンモニア臭・・・・・肝硬変、肝癌
酸っぱい口臭・・・・・糖尿病(アセトン臭)
玉ねぎが腐ったような口臭・・・大腸がん、胃がん、食道がん、肺がん
これらは、病気にかかっている可能性があります。
このように、臭いと言っても様々で、口臭はお口の健康のバロメーターになります。
2021年12月27日 10:00